KIZUNA

福岡県対応の自宅葬専門葬儀社

ありがとう 
いってらっしゃい

お家から送るお葬式

ご家族の一つひとつの想いを大切にします。

●   

ご料金

お通夜・ご葬儀あり
施設可、ご自宅(マンション可)で
通夜葬儀を行うプラン

こだわって送りたい方

KIZUNA の自宅葬

自宅葬に必要な物は
全て含んでおります

264,000(税込)

主なプラン内容

シンプルに送りたい方

KIZUNA の直葬

火葬に必要なものは
全て含んでおります

165,000(税込)

主なサービス内容

●   

お客様のお声

 ●  

新着情報

●   

サービスの特徴

1

以前は自宅でお葬儀

自宅葬とは、故人が長く過ごした自宅で葬儀を行う事です。以前はご近所との助け合いで葬儀を行っていたので、自宅で葬儀を行う事は一般的でした。しかし、ご近所付き合いの希薄化や核家族化などの影響で葬儀の規模は小さくなり、こういった助け合いの葬儀はあまり見られなくなりました。

2

「早く、お家に帰りたい」
「一緒にお家へ帰ろう」

福津市に住む女性K様は、20年以上お母様とお二人暮らしをされていました。2年程前から、お母様の具合が悪くなり、入退院を繰り返していらしたそうです。病魔には勝てず2015年春に他界されました。近くの葬儀社での葬儀も考えられていたみたいですが、入院中お母様は「早く、お家に帰りたい・・」と繰り返していたことを考え、マンション5階の自宅で葬儀をすることに決められました。

3

自宅葬が選ばれる理由とは?

自宅葬を行う上でもっとも大きなメリットは時間を気にせず故人との最期の別れを行う事ができるということです。一般的な葬儀場の場合は、使用できる時間が限られているため、その時がくれば、会場から出なければなりません。しかし自宅葬であればそういった時間制限はなく、心ゆくまで故人との時間を過ごすことができます。これは故人の遺志によりますが、遺言として残されることもあるくらい自宅での葬儀を望む人は多いものです。その家に長く暮らしていれば当然の思いなのかもしれません。そういった最期の思いを叶えるというのも、故人にできる恩返しといえるのではないでしょうか。必ず葬儀場で葬儀をする必要はないのです。万が一の際は自宅葬も検討されてみてはいかかがでしょうか。